お手入れのお話・・・

毎日のように使うお気に入りのレザー達。

使う頻度が高くなるにつれ、自然と水染みや傷なども増えていくものなんですが、良質なヌメ革は使えば使うほど、水染みや傷も革の雰囲気に馴染んで一つの個性や味わいへと昇華されていきます。

しかしっ!良い味わいを出すため育てるため、必ず必要になって来るのは「お手入れ」です。

革のお手入れには様々な革用ワックスがありますが、BAN CRAFTではラナパーをお勧めしています。

ラナパーを柔らかい布かスポンジにごく薄く撫でる程度にすくい取り、まんべんなく塗ってあげるだけで、革は随分と長持ちし、徐々に深い色合いへと成長していきます。

注意点としては「塗りすぎないこと」

革にオイルを含ませすぎるとカビの栄養源になり、返ってカビが生えやすくなってしまいます。

それさえ注意すればあとは大丈夫ですので、皆様もどうか上手に革と長く付き合って、自分だけのオリジナルを手に入れて下さい♪

『革のお手入れ』
↓↓↓
http://bancraft.ocnk.net/page/6

『水汚れの対処』
↓↓↓
http://bancraft.ocnk.net/page/5

ショルダーバッグ(キャンバス×サドルレザー)
45,000円(税込)
↓↓↓
http://bancraft.ocnk.net/product/43