豊榮神社・野田神社にて・・・
先日行った毛利敬親展の流れで、今日は豊榮神社・野田神社さんへ。
野田神社は毛利敬親公をお祀りする神社さんで、豊榮神社神社は毛利元就公をお祀りする神社さん。
豊榮神社・野田神社の真ん前には今八幡様、真裏は神福寺、更に手前には明治時代の偉人も足しげく通った料亭・菜香亭があり、現県庁はかつての山口城の跡で更に横には山口大神宮と、この近辺は山口屈指のパワースポットと言える場所です♪
今年は明治維新150年の年、是非、山口県庁近辺を巡ってみて下さい♪
ショルダーバッグ(キャンバス×サドルレザー)
45,000円(税込)
↓↓↓
http://bancraft.ocnk.net/product/43
野田神社は毛利敬親公をお祀りする神社さんで、豊榮神社神社は毛利元就公をお祀りする神社さん。
豊榮神社・野田神社の真ん前には今八幡様、真裏は神福寺、更に手前には明治時代の偉人も足しげく通った料亭・菜香亭があり、現県庁はかつての山口城の跡で更に横には山口大神宮と、この近辺は山口屈指のパワースポットと言える場所です♪
今年は明治維新150年の年、是非、山口県庁近辺を巡ってみて下さい♪
ショルダーバッグ(キャンバス×サドルレザー)
45,000円(税込)
↓↓↓
http://bancraft.ocnk.net/product/43