日本のクリスマスは山口から・・・

12月に入ると一気にクリスマスムードが高まりますねー♪

ちなみに日本で初めてクリスマスのお祝いをしたのは何を隠そう私が生まれ育った山口なんです!

なので、山口は「日本のクリスマスは山口から」のキャッチフレーズのもと様々なイベントや催しをやってきました。

あと、あまり知られてないんですけど12月限定で郵便物や手紙の宛先を「山口県山口市」を「山口県クリスマス市」で出しても届きます。

今でこそクリスマスと言えば「ケーキ」「サンタさんのプレゼント」のイメージですが、私の母の話では昔の山口のクリスマスは白いベールをかぶった信者さんが蝋燭を持って賛美歌を歌いながら町を歩いた静かなものだったそうです。

かれこれ60年くらい前の話らしいですが、当時はお祝いというよりもっと厳かな儀式だったのかも知れませんね。