ギターの思い出・・・

6年前、山口県が誇るマーシャルミュージアムに訪れた際、「弾いてみますか?」と竹谷館長さんに弾かせて頂いたテイラーのギター。

なんと!錦鯉のインレイ(螺鈿を埋め込んで作る装飾)が施されています!

こちらのギターは日本に2本しかない大変貴重なギターで、当時1本はマーシャルミュージアム館長の竹谷さんが所有しておられ、もう1本は前川清さんが所有されていました。

さすがテイラーのギターだけあって低音から高音までバランスの良い音の出るギターで、見た目以上に音の良さに驚いたのを覚えてます♪

それからしばらくして「テイラースウィフト」が弾いてるのを観て「おー!このギターはっ!」となったんですけど(笑)

革もギターもずっと好きな事をやっていると幸福な出会いや出来事が多々あるなとつくづく思います。

(この場をお借りして、竹谷館長さん、大変貴重なギターやアンプに触れさせて頂き本当にありがとうございました!)

Marshall Museum HP
↓↓↓
http://www.marshallmuseum.jp/index.html