神在餅を頂く・・・

本当なら先月末は島根県の出雲・松江に友人に会いに行く予定だったんですけど、コロナもあって見合わせまして、その代わりにと友人が無類のぜんざい好きの私に「ぜんざい」を送って来てくれました♪

明治44年(1911)創業・原寿園さんの「神在餅」です♪

さすが神々の集まる出雲の国!出雲は「神が在る餅」で「じんざい=ぜんざい」らしいです。

神在餅は「神々が宿るぜんざいの意味」だそうで、さすが私が好きなものをよく知る友人がど真ん中なものをチョイス♪(笑)

ありがたく頂きました♪

(この場をお借りして、F君ありがとう!コロナ落ち着いたら行くからっ!)