if千年ミステリー・・・

昨日、ご近所の温泉に湯治に行った際にたまたま見つけて釘付けになってしまった1冊の冊子。

「if 千年ミステリー もしも・・・あなたが偉人の末裔だとしたら」

いわゆる歴史観光地巡りのスタンプラリーの冊子で、クイズに答えて各名所をSNSにUPするなどしたら、宿泊割引やノベルティーがもらえる特典があるというものなんですけど、ちょっとこれまでにない切り口とストーリーで、歴史好き地元民の私としてもかなり楽しめる作りの冊子です!

山口は京都を模して造られた「西の京」と異名をとる町で、中心部は実際に風水に基づいて設計がなされています。

その辺りをモチーフに歴史の解説と歴史にまつわるミステリーが絡めてあるストーリー仕立てになっていて、この一冊を持って各所巡ると、まさに歴史の「if~」が楽しめる内容です♪

山口って面白いこと色々やってるんですけど宣伝下手というか何と言うか(笑)

(私もなんですけどね・・・苦笑)

これは面白いですっ♪

今はコロナの関係がありますから、おおっぴらに「来て下さいねー!」とも言えない状況なんですが、コロナが落ち着いたら、どうかマナーを守って山口の町を楽しんで頂けたらと思います♪