曲げわっぱ弁当・・・
最近お気に入りの曲げわっぱの弁当箱。
もう少し温かくなったらどこか景色のイイ外で食べようと思ってるんですが、寒さ厳しい今はひとまず室内で。
弁当って何でこんなに美味しいんですかね?
私は子供の頃からほんと弁当って好きで、例えば晩の残りでもなんでもあるものをサッと詰めて食べるっていうのがおっさんになった今でもワクワクするもんがあって何か好きなんですよ♪(笑)
あと節目節目の思い出も込みでしょうねー。
例えば受験の時に母親が作ってくれた弁当に縁起を担いでトンカツ(勝)が入ってたりとかっていう思い出や、体育祭の時のお重を開けた時のおむすびなんてほんと美味しかったですし、昔から嫁さんもどっか行くとなると必ず手弁当で何かしら作ります。
ちなみに私も作るんですよ。
母・妻・私と三者三様の弁当が出来上がる訳ですが、それはそれでどれも美味しいもんです♪
早く桜が咲く頃になりませんかね~。
そうしたらお重に弁当詰めて桜の下で即花見します♪
もう少し温かくなったらどこか景色のイイ外で食べようと思ってるんですが、寒さ厳しい今はひとまず室内で。
弁当って何でこんなに美味しいんですかね?
私は子供の頃からほんと弁当って好きで、例えば晩の残りでもなんでもあるものをサッと詰めて食べるっていうのがおっさんになった今でもワクワクするもんがあって何か好きなんですよ♪(笑)
あと節目節目の思い出も込みでしょうねー。
例えば受験の時に母親が作ってくれた弁当に縁起を担いでトンカツ(勝)が入ってたりとかっていう思い出や、体育祭の時のお重を開けた時のおむすびなんてほんと美味しかったですし、昔から嫁さんもどっか行くとなると必ず手弁当で何かしら作ります。
ちなみに私も作るんですよ。
母・妻・私と三者三様の弁当が出来上がる訳ですが、それはそれでどれも美味しいもんです♪
早く桜が咲く頃になりませんかね~。
そうしたらお重に弁当詰めて桜の下で即花見します♪