我が町湯田温泉・サイコロきっぷで賑わう♪

ここ数日、瓦蕎麦のお店とか行列ができてたり地図を片手に観光地を目指してる人を見かけたり。

コンビニに行くとえらい関西弁の人が多かったりと、ありがたい事に我が町湯田温泉が少々観光の方で賑わっておりまして、何かと思えば「サイコロきっぷ」という切符のおかげで賑わってるようです♪

JR西日本のサイコロの出目で行先が決まるというこの「サイコロきっぷ」

出発地は大阪市内のみで行先は加賀温泉、出雲市、湯田温泉、博多のいずれか。

1回分往復で5,000円というかなりの割引率で、サイコロで湯田が当たった方が大阪から観光で来ているという訳です。ありがたや。。。

これを機にどうか何度でも湯田に足をお運び頂きたいっ!

湯田の温泉に浸かって温泉街の裏通りで隠れた名店を見つける散策をしてみたり歴史を感じて頂いたり、サイコロのご縁で来て頂いた方にはどうか湯田の町を楽しんで頂きたいと思います♪

ちなみに今日、ちょっと買い物に出た際に道で場所を尋ねられたので勝手に「少し離れた所ですが瑠璃光寺五重塔という司馬遼太郎も書いた・・・」と観光案内と歴史の説明をしました(笑)