スターウォーズEP7 フォースの覚醒
新作のスターウォーズ公開が刻一刻と近づきますねー!
今、世の中は映画離れとか言われますが、世間の流れとは全く関係なく、私は子供の頃からどっぷりと映画漬けで映画大好き人間です♪(笑)
初めて映画館で観た映画が「スターウォーズEP6 ジェダイの帰還」だった事もあり、スターウォーズへの思い入れは自分で言うのも何なんですが半端ないです(笑)
(※当時の副題はジェダイの復讐でした。)
今回は初めてルーカスの手を離れた所で製作されたスターウォーズだけに公開前から色々と言われていますが、私としてはマーク・ハミルやハリソン・フォード、キャリー・フィッシャーが出演するというだけでも鳥肌もんで、それだけでも見る価値はあると思っています。
子供の頃に大スクリーンで観たスターウォーズは衝撃でした。
幼い頃、叔父に連れられて行った映画館・・・
叔父の膝の上で観たスターウォーズで覚えているのは「ブ~ン・ブ~ン」という音で光りながらチャンバラをしている人達と、全身真っ黒でマントを付けた人が最後は炎に包まれて焼かれるシーン。
このイメージがずっと残っていて、そのせいか今でも私はスターウォーズだけでなく、チャンチャンバラバラの時代劇が大好きで、甲冑などの武具を見るのも大好きなんです(笑)
(※歴史大好き人間でもあります♪)
そして、私に映画というものを教えてくれた叔父(実は叔父と呼んだ事がないので以下兄貴)は、映画好きが高じて現在は本当に映画関係の仕事をしています。
そんな兄貴とこの度の新作スターウォーズを一緒に観ようという話になり、今年の12月は実に32年ぶりに一緒にスターウォーズを映画館で観る事になりました。
多分、公開日の12月18日は、子供の頃の思い出+最高の解説付きで映画を観るという贅沢な時間を過ごしてますっ♪
38歳にして子供のように公開が楽しみでソワソワしている今日この頃です(笑)
今、世の中は映画離れとか言われますが、世間の流れとは全く関係なく、私は子供の頃からどっぷりと映画漬けで映画大好き人間です♪(笑)
初めて映画館で観た映画が「スターウォーズEP6 ジェダイの帰還」だった事もあり、スターウォーズへの思い入れは自分で言うのも何なんですが半端ないです(笑)
(※当時の副題はジェダイの復讐でした。)
今回は初めてルーカスの手を離れた所で製作されたスターウォーズだけに公開前から色々と言われていますが、私としてはマーク・ハミルやハリソン・フォード、キャリー・フィッシャーが出演するというだけでも鳥肌もんで、それだけでも見る価値はあると思っています。
子供の頃に大スクリーンで観たスターウォーズは衝撃でした。
幼い頃、叔父に連れられて行った映画館・・・
叔父の膝の上で観たスターウォーズで覚えているのは「ブ~ン・ブ~ン」という音で光りながらチャンバラをしている人達と、全身真っ黒でマントを付けた人が最後は炎に包まれて焼かれるシーン。
このイメージがずっと残っていて、そのせいか今でも私はスターウォーズだけでなく、チャンチャンバラバラの時代劇が大好きで、甲冑などの武具を見るのも大好きなんです(笑)
(※歴史大好き人間でもあります♪)
そして、私に映画というものを教えてくれた叔父(実は叔父と呼んだ事がないので以下兄貴)は、映画好きが高じて現在は本当に映画関係の仕事をしています。
そんな兄貴とこの度の新作スターウォーズを一緒に観ようという話になり、今年の12月は実に32年ぶりに一緒にスターウォーズを映画館で観る事になりました。
多分、公開日の12月18日は、子供の頃の思い出+最高の解説付きで映画を観るという贅沢な時間を過ごしてますっ♪
38歳にして子供のように公開が楽しみでソワソワしている今日この頃です(笑)