珍品発見・・・

例によって妻の実家の片づけをしていて発見しました。

これ「竜吐水・りゅうどすい」っていう昔の消火器具です。

見つけた時はガトリングガンの先っぽかと思ってびっくりしました(笑)

この竜吐水、要はよく出来た水鉄砲なんですけど、大きな消防署ではなく地元の人たちで組織された消防団などでは昭和初期頃までは使用されていたそうです。

若い頃に義父が地元の消防団に入っていたと聞いた事があるので、その関係で持っていたとは思うんですが、使用していた時代とはちょっとズレがあるんですよねー・・・

詳しい事は不明です・・・