エルビス・コステロ・・・

ブルースから影響を受けた、どちらかというと泥臭~い感じのロックを散々聴き倒した後のエルビス・コステロの爽快感・新鮮さっていうのがあって、個人的にコステロはレッドツェッペリンを初めて聴いた時とはまた違う衝撃を受けた人の一人です。

1曲1曲次の展開が読めないっていうんですかね?

コステロの曲はどの曲を聴いても、自由でありながら緻密に計算された音楽だな~と感じます。

あと、コステロと言えばやっぱり眼鏡ですね~♪

いつだったか、逆にコステロの眼鏡をかけていない写真を探したことがあるんですけど、見つける事が出来ませんでした・・・

それくらいコステロ=メガネのイメージが強い人で、それがまた凄く似合っててカッコイイんですよー。

という事で、今日はエルビス・コステロを聴きながら製作しております♪(笑)