革日和

今日も朝から出掛けたくなるような「革日和」です♪

以前、読んだ本の中に実業家・白洲次郎氏が「ツイードなんて買って直ぐ着るものじゃないよ。3年くらい軒下に干したり雨ざらしにして、くたびれた頃着るんだよ」と三宅一世氏にアドバイスしたという逸話があったんですが、「革」という素材もこの「くたびれた頃」っていうのがイイんですよね~。

革は使い込むことによってのみ手に入れる事ができる艶や風合いがあって、その質感は新品の状態やビンテージ加工を施したものでは決して出ません。

長い時間を掛けて使う事によって革の魅力はどんどん増していきます。

日差しが強くなってくるこれからは、革にとっては絶好の成長期みたいなもんで、使えば使うほどに良い風合いに育ちます。

繰り返しのように言ってますが、たまにメンテしながらどんどん革を使ってあげて下さい。

きっと、革は使う人に応えてくれます♪

ブリーフケース(サドルレザー)
53,000円(税込)
↓↓↓
http://bancraft.ocnk.net/product/39