思い出のお土産・・・
私の宝物の一つで、大変尊敬している恩師に頂いたチェスセット。。。
もう10年以上前になるでしょうか?当時、大阪出身の友人に将棋で勝てず、チェスなら勝てるかもと友人と始めたのがきっかけで、その後ハマりにハマってアナログなゲームで遊ぶ同好会を結成、その後自然消滅し、現在では甥っ子に教えたり、友人の子供たちに教えたりして楽しんでます(笑)
このチェスセットは、先生がシニア海外ボランティアでウルグアイに滞在された時のお土産で頂いたチェスセットで、本当に大切な宝物です♪
先日、買い物先で何年かぶりに偶然お会いして、その際、先生が「今でも海外に行ってチェスを見ると思い出すよ・笑」と仰ってました(笑)
恐らく、南米でチェスを見つけるのは大変だったと推察します(笑)
にしてもこのチェス駒は一つ一つが手作りで微妙に表情が異なっていて、なんと素材は焼き物なんですよ!
この場をお借りして、先生、今でも大変大切にしております、その節は大変お世話になりました・・・(恥)
もう10年以上前になるでしょうか?当時、大阪出身の友人に将棋で勝てず、チェスなら勝てるかもと友人と始めたのがきっかけで、その後ハマりにハマってアナログなゲームで遊ぶ同好会を結成、その後自然消滅し、現在では甥っ子に教えたり、友人の子供たちに教えたりして楽しんでます(笑)
このチェスセットは、先生がシニア海外ボランティアでウルグアイに滞在された時のお土産で頂いたチェスセットで、本当に大切な宝物です♪
先日、買い物先で何年かぶりに偶然お会いして、その際、先生が「今でも海外に行ってチェスを見ると思い出すよ・笑」と仰ってました(笑)
恐らく、南米でチェスを見つけるのは大変だったと推察します(笑)
にしてもこのチェス駒は一つ一つが手作りで微妙に表情が異なっていて、なんと素材は焼き物なんですよ!
この場をお借りして、先生、今でも大変大切にしております、その節は大変お世話になりました・・・(恥)