妙鑑寺位牌堂にて・・・ 2021年04月03日 先月、国の登録有形文化財(建造物)に登録された妙鑑寺さんの位牌堂。 大正9年に焼失し翌大正10年(1921)に再建された位牌堂がこちら、なんと!レンガ造りの位牌堂です! 当時、檀家さんから耐火性の高い建物をという声に応えてレンガ造りで再建されたそうなんですが、例えば銅板を張るとか漆喰とか他にも方法がある中、敢えてレンガ造りの赤瓦というモダンな作りにした当時のご住職と建築士さんが粋というか凄いと思います♪ 本堂とのコントラストがまたなんとも不思議な魅力を放つ建築物です!!! «前 次» BLOG