ミカンを頂く・・・

湯田の人情といいますか、古き良き時代の付き合いと言いますか、私の住む辺りはご近所さん同士で差し上げたり頂いたりというお付き合いが普通にあって、顔見知りばかりですから道で会えば「おー元気?」という感じの会話が普通にある町なんですけど、最近は「謎の頂き物」みたいな現象があってちょっとおもろいです(笑)

玄関開けたら何かしらの袋がかけてあってですね(笑)笠地蔵かサンタさんかっていう予期せぬプレゼントをどなたからか頂きます(笑)

何と言うか、この強引な人情っていうのが湯田ですかね?(笑)

どなたか存じませんが、みかん本当にありがとうござました!(笑)