桜咲く生雲八幡宮参拝・・・
土地の鎮守・生雲八幡宮さんへ手を合わせに。
桜も咲き始めたら一気に咲いて阿東も随分桜が咲いてました♪
最近、少々多忙でして疲れましてですね・・・気枯れ=穢れの回復はハレの日のみという事で、阿東の神域・生雲八幡さんで浄化♪
生雲八幡さんの本殿から横に入って森の小道を歩くと小高い丘に出るんですが、木々と木漏れ日が気持ちよく、広場に出るとそこは慰霊塔があります。
神社さんのすぐ隣は学校(現在は廃校で地域の交流の場として使用されてるようです)神社と森の小道と広い丘。
私たちが子供の頃も神社の境内は遊び場でしたし、大抵、小高い場所にありますから山の斜面なんて絶好の遊び場ですよね(笑)
この場所も子供が多かった頃は格好の遊び場だったと思います♪
桜も咲き始めたら一気に咲いて阿東も随分桜が咲いてました♪
最近、少々多忙でして疲れましてですね・・・気枯れ=穢れの回復はハレの日のみという事で、阿東の神域・生雲八幡さんで浄化♪
生雲八幡さんの本殿から横に入って森の小道を歩くと小高い丘に出るんですが、木々と木漏れ日が気持ちよく、広場に出るとそこは慰霊塔があります。
神社さんのすぐ隣は学校(現在は廃校で地域の交流の場として使用されてるようです)神社と森の小道と広い丘。
私たちが子供の頃も神社の境内は遊び場でしたし、大抵、小高い場所にありますから山の斜面なんて絶好の遊び場ですよね(笑)
この場所も子供が多かった頃は格好の遊び場だったと思います♪