県内最古刹・南原寺さんにて・・・

南原寺さんは古代・神功皇后を草創、聖徳太子を開基、花山法皇を中興とする県内最古刹にして大変霊験あらたかなお寺さんです。

昨日は阿東を早めに切り上げて妻と2人デートがてらお参りに行って来ました♪

遅い時間に行ったにも関わらずご住職の奥様に色々ご案内頂きまして・・・(恥)

(奥様、ありがたい聖水まで飲ませて頂き本当にありがとうございました!)

今から約1800年前、神功皇后が三韓征伐の折、岩に光明が差しているのをご覧になり、これは瑞兆と戦勝祈願をされたのがこの地で、後に岩の放つ光明をご覧になり弘法大師も訪れたそうです。

飛鳥時代、聖徳太子が仏教を広めるため全国に46ヶ寺の寺院を建立するにあたり、この地を聖地の1つと定め南原寺を建立。

平安時代には花山法皇が衰退していた寺運を再興され、こちら南原寺さんに於いて崩御されたと伝えられます。

(今、大河ドラマで注目されてますよね♪)

ちなみに私たちの目的は雪舟の割り鍾馗様。

雪舟作と言われる割り鍾馗。非常に力が強いため災いがあり当時のご住職が割って力を削ぎ、転じてご利益の効験大きく、こちらを版木とした刷り絵は大変な人気を集め疱瘡除けのお守りとしたそうです。

私たちも開運・無病息災等々手を合わせてきました。。。