はなっこりー
友人から大量に「はなっこりー」を頂いたのでゴマ和えにしました♪
と言っても、多分、山口県外の方は「はなっこりーって何?」と思われるかも知れませんので少し説明を・・・
はなっこりーは山口県の農業試験場で中国野菜の「サイシン」と、西洋野菜の「ブロッコリー」を交配して作られた野菜で、山口県内のスーパーではごく当たり前に販売されている野菜です♪
ビタミンCと食物繊維が豊富で、味はあくまでも私の感覚ですけど、甘味がありあっさりした味で、クセもなく非常に食べやすい野菜と思います♪
試しにクックパッドで検索してみたんですが、現時点ではレシピが僅か9品・・・
全国的には知名度が低いという事ですね・・・
食べやすいし美味しい野菜なので、全国に広がってくれる事を願いますっ!
と言っても、多分、山口県外の方は「はなっこりーって何?」と思われるかも知れませんので少し説明を・・・
はなっこりーは山口県の農業試験場で中国野菜の「サイシン」と、西洋野菜の「ブロッコリー」を交配して作られた野菜で、山口県内のスーパーではごく当たり前に販売されている野菜です♪
ビタミンCと食物繊維が豊富で、味はあくまでも私の感覚ですけど、甘味がありあっさりした味で、クセもなく非常に食べやすい野菜と思います♪
試しにクックパッドで検索してみたんですが、現時点ではレシピが僅か9品・・・
全国的には知名度が低いという事ですね・・・
食べやすいし美味しい野菜なので、全国に広がってくれる事を願いますっ!