仕入れ・・・
新作バッグのための仕入れへ。
私は革職人ではありますが、革だけではなく革+革以外の素材との組み合わせも色々製作します。
中でも一番多い組み合わせは「革とキャンバス生地」
以前にも少し書きましたが、ナイロンという素材がまだ無かった時代、丈夫な素材の代表といえば革と帆布(キャンバス生地)でした。
ビンテージ物のミリタリーアイテムなんかはほとんどが革かキャンバス地です。
でまたこれがカッコイイんですよ♪
なので色々試してきたんですが結局の所落ち着くのは革とキャンバス地。。。
丈夫な上、重さを軽減できるメリットがあります♪
今回もそういう組み合わせで行こうと決めたんですが、具体的にどういうデザインにするかはまだこれから。。。
試行錯誤の日々が続きます。。。
私は革職人ではありますが、革だけではなく革+革以外の素材との組み合わせも色々製作します。
中でも一番多い組み合わせは「革とキャンバス生地」
以前にも少し書きましたが、ナイロンという素材がまだ無かった時代、丈夫な素材の代表といえば革と帆布(キャンバス生地)でした。
ビンテージ物のミリタリーアイテムなんかはほとんどが革かキャンバス地です。
でまたこれがカッコイイんですよ♪
なので色々試してきたんですが結局の所落ち着くのは革とキャンバス地。。。
丈夫な上、重さを軽減できるメリットがあります♪
今回もそういう組み合わせで行こうと決めたんですが、具体的にどういうデザインにするかはまだこれから。。。
試行錯誤の日々が続きます。。。