大切な一枚・・・
14~15年前でしょうか?私の親友のために製作した革小物。
当時はまだ私が音楽をやってたと知ってる人も多く、また個人オーダーもお受けしていた時期で、やたらと「ドクロのシルバーを~」とか、「黒と赤でジャラジャラ」とかロック色の強いアイテムをですね・・・色々製作させて頂いた訳なんですが・・・(汗)
中でも彼は名刺入れから何から全て私にオーダーしてくれて、色んな革小物を一緒にじっくり話し合いながら作ったんですが、その中でもこのハーフウォレットは彼のこだわりがギュッと詰まった一品で、くり抜いた部分から鮮烈な赤の炎が見えるイメージ、ロープホルダーも一緒にという内容で、発色の良いスティングレイレザー(エイ革)を使用して贅沢に仕上げた思い出があります。。。
本人も大変気に入ってくれてずっと使ってました♪
彼が亡くなって今年で13年。
お盆が近づくと私が革職人になった事を誰よりも喜んでくれた彼の笑顔を思いまします。
革をいじり出して20年近くになりますが、まだまだ・・・まだまだ精進していきます!
当時はまだ私が音楽をやってたと知ってる人も多く、また個人オーダーもお受けしていた時期で、やたらと「ドクロのシルバーを~」とか、「黒と赤でジャラジャラ」とかロック色の強いアイテムをですね・・・色々製作させて頂いた訳なんですが・・・(汗)
中でも彼は名刺入れから何から全て私にオーダーしてくれて、色んな革小物を一緒にじっくり話し合いながら作ったんですが、その中でもこのハーフウォレットは彼のこだわりがギュッと詰まった一品で、くり抜いた部分から鮮烈な赤の炎が見えるイメージ、ロープホルダーも一緒にという内容で、発色の良いスティングレイレザー(エイ革)を使用して贅沢に仕上げた思い出があります。。。
本人も大変気に入ってくれてずっと使ってました♪
彼が亡くなって今年で13年。
お盆が近づくと私が革職人になった事を誰よりも喜んでくれた彼の笑顔を思いまします。
革をいじり出して20年近くになりますが、まだまだ・・・まだまだ精進していきます!