人それぞれ・・・
先日から妻の調子が悪く、今日は丁度通院日という事で早朝から私も一緒に病院へ。
結果、免疫力低下で風邪からくる何らかの感染症という診断で急きょ点滴3時間。。。
朝は8時前から採血、先生の診断まで1時間30分、その後、点滴とCTで再度診断。
点滴と薬の処方をして頂いて帰路に着いたのが15時過ぎ。
久しぶりに6時間弱病院におりました。。。
総合病院ですから待つのは仕方ないとして、私はスマホというものが嫌いで持ち歩いていませんので、妻の治療を待つ間はひたすらに総合受付付近の椅子に座って待つか車で仮眠をとるかなんですが、その間、色んな人がいるんですよね。
ちょっと覚えている事だけ書いてみます。
採血室では「お前!肉えぐりよらぁや!もっと上手くせぇや!」と怒鳴るお年寄り。
それを白い目で見るアルマーニ・エクスチェンジのキャップとアディダスのパーカーを着ている60代くらいの男性。
外来で診察を待つ間、後ろにおられたご婦人は還暦でキャッシュで家を建てた話。
それを聞くでもなしに相槌を打つ友人らしき女性。
右隣のお年寄りは隣の人に幾度か受けた大病の手術自慢。
付き添いの娘さんであろう中年女性に一人でバスで帰ると駄々をこねる老女。
総合受付に座って1時間弱、目の前を通り過ぎるルイヴィトン・グッチ・コーチ・プラダのバッグ達・・・
(さすがにエルメスは見ませんでした・笑)
付き添いがおらず車椅子に座ってしっかり両足で歩いている老女、大根などをトートバッグに入れ買い物途中でよったらしい大荷物の女性。
これほど様々な人間が混じり合う場所も他には無いと私は思うんですが、その全ての人と向き合っておられる看護に携わる人は本当に尊敬致します。。。
まずお年寄りが多いですから、スタッフの大半の人が声が大きいんですが、それでも理解していない人は丁寧に場所まで連れて行ってあげたり、最近で言うカスハラのような罵声も丁寧に対処されていたり、至る所で様々な人間模様があります。。。
人間っていうのは何とわがままで面倒なものか(苦笑)しかし、不思議とそれを通り越すとそこにドラマがあったり滑稽味があったり、そこがまた人の好さというか丸裸にした人間味のようなものを感じますね(笑)
兎にも角にも今日は少々疲れました(汗)
結果、免疫力低下で風邪からくる何らかの感染症という診断で急きょ点滴3時間。。。
朝は8時前から採血、先生の診断まで1時間30分、その後、点滴とCTで再度診断。
点滴と薬の処方をして頂いて帰路に着いたのが15時過ぎ。
久しぶりに6時間弱病院におりました。。。
総合病院ですから待つのは仕方ないとして、私はスマホというものが嫌いで持ち歩いていませんので、妻の治療を待つ間はひたすらに総合受付付近の椅子に座って待つか車で仮眠をとるかなんですが、その間、色んな人がいるんですよね。
ちょっと覚えている事だけ書いてみます。
採血室では「お前!肉えぐりよらぁや!もっと上手くせぇや!」と怒鳴るお年寄り。
それを白い目で見るアルマーニ・エクスチェンジのキャップとアディダスのパーカーを着ている60代くらいの男性。
外来で診察を待つ間、後ろにおられたご婦人は還暦でキャッシュで家を建てた話。
それを聞くでもなしに相槌を打つ友人らしき女性。
右隣のお年寄りは隣の人に幾度か受けた大病の手術自慢。
付き添いの娘さんであろう中年女性に一人でバスで帰ると駄々をこねる老女。
総合受付に座って1時間弱、目の前を通り過ぎるルイヴィトン・グッチ・コーチ・プラダのバッグ達・・・
(さすがにエルメスは見ませんでした・笑)
付き添いがおらず車椅子に座ってしっかり両足で歩いている老女、大根などをトートバッグに入れ買い物途中でよったらしい大荷物の女性。
これほど様々な人間が混じり合う場所も他には無いと私は思うんですが、その全ての人と向き合っておられる看護に携わる人は本当に尊敬致します。。。
まずお年寄りが多いですから、スタッフの大半の人が声が大きいんですが、それでも理解していない人は丁寧に場所まで連れて行ってあげたり、最近で言うカスハラのような罵声も丁寧に対処されていたり、至る所で様々な人間模様があります。。。
人間っていうのは何とわがままで面倒なものか(苦笑)しかし、不思議とそれを通り越すとそこにドラマがあったり滑稽味があったり、そこがまた人の好さというか丸裸にした人間味のようなものを感じますね(笑)
兎にも角にも今日は少々疲れました(汗)